利用規約
最終更新日:2025年9月1日
第1条(適用)
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、CastCue(以下「当サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。 ユーザーは、本規約に同意した上で当サービスを利用するものとします。
第2条(定義)
本規約において使用する用語の定義は、以下の通りとします。
- 「当サービス」とは、CastCueが提供する配信告知自動化サービスを指します。
- 「ユーザー」とは、当サービスを利用する全ての方を指します。
- 「連携サービス」とは、TwitchおよびX(Twitter)等、当サービスと連携する外部サービスを指します。
第3条(登録)
当サービスの利用を希望する方は、本規約に同意の上、所定の方法で登録を行うものとします。
登録完了時点で、ユーザーと当サービスの間に利用契約が成立するものとします。
第4条(アカウント管理)
ユーザーは、自己の責任において、当サービスに登録したアカウント情報を適切に管理するものとします。
アカウント情報の管理不十分により生じた損害について、当サービスは一切の責任を負いません。
第5条(禁止事項)
ユーザーは、当サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令または公序良俗に違反する行為
- 犯罪行為に関連する行為
- 当サービスの運営を妨害する行為
- 他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷
- 当サービスのサーバーやネットワークに過度な負荷をかける行為
- 不正アクセスまたは不正アクセスを試みる行為
- その他、当サービスが不適切と判断する行為
第6条(サービスの停止・変更)
当サービスは、メンテナンスや障害対応のため、予告なくサービスを一時停止または変更することがあります。
これにより生じた損害について、当サービスは一切の責任を負いません。
第7条(免責事項)
当サービスは、提供するサービスについて、正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
当サービスの利用により生じた損害について、当サービスは一切の責任を負いません。
第8条(規約の変更)
当サービスは、必要に応じて本規約を変更することがあります。
変更後の規約は、当サービス上に掲載した時点で効力を生じるものとします。
第9条(準拠法・管轄裁判所)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
当サービスに関して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。